1.1 microSDカードのフォーマット
手持ちのSDカードを流用する場合、トラブルを避けるため、以下の手順に従って無料のフォーマットツールを利用し、フォーマットすることが推奨されている
ただし、新品のSDカードを利用する場合はそのまま利用してもOKである
1.2 SDカードフォーマットツール
WindowsPC上で、『SD Formatter』をダウンロードしインストールする
SDメモリーカードフォーマッター
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/
Windows用ダウンロードをクリック


この様なメッセージがつらつらと出てくるので、一番下までスクロールし『同意します』をクリック。

任意の場所で『保存』

ダウンロードしたファイルを解凍

ダブルクリックでインストール開始


『NEXT』

”I accept the terms in the license agreement”を選択し『NEXT』

インストール先を選択し『NEXT』

『Install』

『Finish』
SD Card Formatterを起動する
(初回は『Finish』をクリックすることで自動で起動する場合があります)
”フォーマットオプション”で”上書きフォーマット”を選択し『フォーマット』
『クイックフォーマット』でフォーマットすると、ラズパイのOSをインストールする際、エラーが起こる可能性があるので、フォーマットに時間が掛かるが『上書きフォーマット』を選択
”ボリュームラベル”には適当な名前でOKです。
※32GBのSDカードでフォーマット完了まで約30分要しました。

SDカードの準備はこれで以上です。
おわり